2024.10.08 次女を出産しました。
遡るとしらさぎとの出会いは、長女を出産後のショートステイです。木の温もりと美味しい食事、熱心で情熱的な助産師さんとの会話で助産院に興味が湧いてきました。(初日の夜勤は亀山さんだったので、この時から運命は始まっていたのかもしれません😊)
木村さん、亀山さん、山中さん、泉さんに励まされ温かい空間で、自分の好きな体勢やタイミングで出産できたこと。入院からずっと家族に立ち会ってもらえ安心感を持てたこと。
今思い出しても幸せな気持ちが蘇ります。
これもオキシトシン効果でしょうか!✨
なんだか青春時代のような色鮮やかなエピソードばかりで、助産院に足を運びたくなりました💕テルミーの香りが恋しい!!
助産院のみなさんにスタートダッシュを支えて頂いたおかげで、次女は念願の完全母乳を続けられています。
長女の時は混合ミルクだった分、正しい知識と実践があれば私も完母ができると自信になりました。
知り合いに助産院の選択肢もあるよと伝えたくて、授乳のメカニズムや助産院の思い出を自分のSNSで発信したところ、妊活やお産、授乳について質問される機会が増えました。
誰かのきっかけになれたら嬉しいので、助産院でお産経験談を語る会があれば是非参加したいです!
余談ですが、助産院の書籍コーナーの「オムツなし育児」を読み、面白そう!!と思ったことがきっかけで、ホーローおまるでこれを実践しています。
腰座り後から本格的に導入し7ヶ月の時には、タイミングを読んでホーローおまるで排便排尿できるようになりました。踏ん張れるので本人も気持ちよさそうです。
こんな出会いに巡り合わせてくれたことにも大感謝です!
妊娠中から身体づくりを頑張ったおかげで産後6ヶ月頃から趣味のよさこいを続けられていて、とっても嬉しいです。
好きが高じて子ども達と大人達で一緒に踊りたいという想いから、この度ファミリーダンスチームを立ち上げることにしました✨
体感的にダンスをするとオキシトシンが溢れでてくるような気がするので、踊りを通じて「幸せな子育て」をしていきたいです😊